2010年5月アーカイブ

今日は天埜 良彦氏(愛知県庁・国際芸術祭推進室/昭55法)による「あいちトリエンナーレって何」をご講演いただきました。

お役所らしく、4月にはきっかりと人事異動し、トリエンナーレを最後まで見届けることができなかった、天埜先輩が渾身のメッセージ「あいちトリエンナーレにきてちょ」「チケット買うなら、この申込書でしてちょ」(さすがに、県庁らしく、会場にて手売り押し売りはなかった・・・・)

まずは、あいちトリエンナーレが行われることになったいきさつ。

→ 愛知は万博やって、そこそこ成功したけど、まだまだ文化・芸術が育ってない

→ あいちトリエンナーレやって芸術を盛り上げよう。

ということで、あいちトリエンナーレがどんなふうになるのか、招待芸術家たち・作品を紹介しながら、芸術オンチ(?!)な如水会員にもわかりやすく、スライドとDVDによる説明がありました。

 

多分、本日、みなの心に深く刻まれたのはこの作品ではないでしょうか・・・・・・・・・・・。

ジェラィテンによる「石庭」ならぬ「尻庭」

http://aichitriennale.jp/artists/contemporary-arts/-gelitin.html

http://tkgallery.exblog.jp/10727492/

 

そして。名古屋支部でなければ聞けない話。

あいちトリエンナーレの有力スポンサー先だったJR東海で、このポートフォリオ(作品集)をみた担当者(奇しくも如水会の先輩で、本日出席)が「なんじゃこりゃぁ~!!!!」と激怒し、スポンサーの話はおじゃんに・・・。(爆)

「そうだ 京都、行こう。(龍安寺石庭のシーン)」って広告をやってるJR東海様にこの作品は強烈すぎました。\(◎o◎)/アハハハハハ・・・・

その激怒した担当者JR東海取締役総務部長は二次会(@むらい)にもいらっしゃいまして

「尻がいかん。前の方をだしてないから、この作品はダメだったんですよね・・・・」というシーモネーターMURASE先輩のコメントにもしじゅう笑顔。

たしかに、この作品に「そうだ あいちトリエンナーレ、行こう。」ってコピーつけてJR東海の広告に採用したら、さぞかしマスコミ取り上げられ、すごい宣伝効果にはなるかとおもいますが。

そこは、やはり「安全」を第一とするJR東海。そんな危険なことをしてはいけませぬ。(企業イメージが・・・・・・・) さっすが、総務部長。

現代アートをつまみに盛り上がる、名古屋支部☆☆☆

ひとあじ違う、例会でした。(^^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このアーカイブについて

このページには、2010年5月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2010年2月です。

次のアーカイブは2010年6月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。