2014年10月アーカイブ

如水会会報でも告知されているのですが、チエコちゃんのブログのいうことしか目に耳に入っとらん。というあなたに告知です。 今年で創立100周年を迎えるという如水会の式典及び祝賀会が開催されます! チエコも艶やかなコマネチ姿で出席予定です(意味不明) ぜひご参加くださいませ。 場所 一橋講堂(如水会館の隣)→如水会会館 記念式典 14時〜 祝賀会=飲み会 18時〜 申し込みはわるいけど、チエコでなく事務局に申し込んどいてね。 如水会ホームページ、または、突然来ちゃっても大丈夫じゃないのかな。だって、いつもドタキャンいるし。 チエコとしては 祝賀会=飲み会 からでいいかとおもうけど、いちおーチエコは理事だから14時から出席よ♪如水会の100周年記念パーティぜひご参加くださいね。

今度の二水会例会は講師に福永路易子氏(S50卒)をお迎えして「縮小するプロフェッショナル・ピアノ業界に"近年"参入して」というお話を伺います。

じつは、福永さんは10月の例会にもたまたまいらっしゃっていて、ちょっとお話を聞いたのですが、たいへん興味深いジャンルだなあと思いました。というのも福永さんが扱うのは超高級ピアノ!!「んフフ♪ 1000円万円からかなぁ~」という価格帯のピアノを世界のトップレベルのピアニストに提供しているそう。

というわけで、世界の超一流の演奏家たちとはもちろんお知り合いなんだそうなー。

そんな方が如水会にいらっしゃったとは・・・。

 

やっぱり如水会は奥が深い・・・・。

 

 

ゲージツの秋にふさわしい内容ともいえます。

ぜひご参加くださいませ。

日時:2014年11月12日(水)18時より交流会 18:30より会食・講演会

場所:クラブ東海(中日ビル12F)

 

参加お申込み 名古屋支部事務局 (安井家具 五藤 )052-232-0001

 

続いて

| コメント(0) | トラックバック(0)

連続で、料亭蔦茂に。稼ぎのある方だったらいいですが、わたしがこんな贅沢をして、ダンナはほっぽらかしでいいのか…。

少し不安になりつつ、今日の料理は昨日より格段に美味しかった。東工大側にぐるなび幹部の方がいらっしゃっているからに間違いない(笑)いつも参加して欲しいものだ(笑)


二次会も付き合いました。先輩が行くというのに帰れん(笑)
なごやかに二日連続で行くというのも、多分後にはないであろう。


Posted from するぷろ for iOS.

如水会例会から帰る途中…。月食を拝むことができました。


Posted from するぷろ for iOS.

10月に入り、カレンダーも残りあと2枚・・・。このペラペラ感がたまりません。

マツコデラックスもおっしゃってましたが、「紅白を見たのは、ついこの前だと思ったのに。」

同感です。

 

ボケボケしてると1年はあっという間に過ぎ去っていってしまいます。

 

今年はいろいろあったなぁ~。独立開業して14年になりますが、今年ほど仕事がスパーク☆した年はございません。すごく恵まれました。すでに去年からそういう流れができていたため、今年だけは若干如水会活動はスローにさせてもらおうと、去年の幹事会(名古屋支部)で「お願いだから私だけに振ってくれるな」と叫んだことも記憶に新しゅうございます。如水会命っ!の佐野にしては弱気な発言でした。

ただ、引き受けるからには責任もあり、やれないことを「やれますよ」と言い、結局はできずに、だれかに迷惑をかけるのが一番いけないのではと思うのですよ。私なりに考えてのことです。

ことしは如水会活動自粛・・・と思っていた矢先に、理事に任命されまして。

わたくしなんぞでいいのか?というのと、逆に自粛しようと思っていた自分に、天から喝を入れられた感じがしました。

そして、あんまり理事とは何ぞやを知らないままに、お引き受けし・・・・そうです名古屋支部が大きくなった単位が本部でしょ。本部でもがんばればいいのね・・・くらいな。(汗)

それが、えらいこっちゃぁ~。ということを後で知りました。

下っ端雑巾がけの理事ですが、何かみなさんのお役に立てればと、志も新たに如水会活動をしようと思っております。

話がめちゃくちゃ長くなりましたが、わたしの非公開ホームページがなっとらん、と、おしかりを受け。(理事になってから下ネタが激減したと...笑)

それは、更新してない。情報がアップデートされてない。ということに対してです。

年間行事くらいアップしとけよ~と。言われまして、確かにそうでございます。

 

というわけで、今年も残りすくなくなりましたが、

 

10月9日 二水会・企業如水会 合同例会 @蔦茂

11月12日 二水会 例会 @ クラブ東海

11月15日 中部アカデミア @ ミッドランドホール

11月19日 和合如水会 @名古屋 GC

12月7日 一橋大学移動講座 @ 名古屋

12月10日 二水会 特別例会・総会および忘年会 @ウェスティンナゴヤキャッスル

 

カレンダーがペラペラな割には濃いっす・・・・・・・・・・。

 

以上となります。

 

 

 

 

第5回 一橋大学中部アカデミア    シンポジウム

 「日本的経営」の課題 ~ ものづくりの人々に欠けているものは何か~

 東京を除き、今現在、日本経済で一番気を吐いているのは「ものづくり」のメッカ中部です。 しかし、今到来している激動のグローバル時代、世界に冠たるトヨタを含め、中部で、今後 10年以上に渡り、品質第一主義という今まで通りの考え方で、社会に価値を生み出し、世界 という舞台で勝ち続けることができるのでしょうか?  今回は、技術経営で日本を代表する延岡健太郎イノベーション研究センター長による基調講演や パネルディスカッションを通じて、中部地区の「ものづくり企業」は、 どのように自らを変革させてゆけばいいのか、その兆しはどこにあるのか、 そうしたことについてじっくりと考えてみたいと思います。

【主催】一橋大学 【協賛】名古屋商工会議所 東海東京証券 【後援】中日新聞社 如水会名古屋支部

【日時】2014年11月15日(土) 14:00~(13:30 開場) 【会場】ミッドランドホール(ミッドランドスクエアオフィスタワー5階)     名古屋市中村区名駅4-7-1 【参加】無料・先着200名

【プログラム】 ◎基調講演  延岡健太郎 一橋大学イノベーション研究センター長 

◎パネルディスカッション    パネリスト 延岡健太郎 一橋大学イノベーション研究センター長            太田 智之 株式会社マキタ取締役執行役員            小倉 大造 ホシザキ電機株式会社取締役            藤井  章 株式会社デンソーセラミック技術部技術企画室長          司会    沼上  幹 一橋大学大学院商学研究科教授

【申込方法】  2014年11月10日(月)までに以下URLお申し込みフォームからお申し込みいただくか、 氏名、所属、電話・FAX番号を明記の上、E-mailもしくはFAXにてお申し込みください。

【お申し込み先】 http://www.hit-u.ac.jp/function/outside/news/2014/0905.html

E-mail:c-academia1284@dm.hit-u.ac.jp FAX:042-580-8050

【お問い合わせ先】国立大学法人一橋大学          

総務部 研究・社会連携課          

〒186-8601 東京都国立市中2-1   Tel:042-580-8058  Fax:042-580-8050

mail:c-academia1284@dm.hit-u.ac.jp

このアーカイブについて

このページには、2014年10月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2014年9月です。

次のアーカイブは2014年11月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。